歩くことは生きること 健康を引き寄せるには日ごろの一歩一歩が大切です。

2021-03

山の花と高山の花

ウマノスズクサ科の三種類

人目に付きにくいけれど妙に存在感があるウマノスズクサ科の植物を三つご紹介します。地味な色味ですが、緑濃い里山の中、よく観察すると見つかるかもしれませんね。 トップバッターは「アリマウマノスズクサ」名前に有馬がつく六甲山に所縁ある植物...
アルプス登山

5/2~4燕岳登頂とフォトトレッキング

詳細:2021/5/2~4 燕岳登頂とフォトトレッキング ダウンロード 申込は島田ガイド事務所にお願いします。 ⇒ こちら
日帰り登山

5月の企画のご案内です。

実施日企画主な内容料金概算現地費用募集申込み5月2日~4日燕山荘2泊燕岳と稜線 雪山を楽しむ絶景フォトトレック53,000円35,000円程度4名(2名)島田ガイド事務所5月11日(火)日帰り六甲山 シーズン14  第二回目9,000円無...
山の花と高山の花

イワタバコ

沢に沿って山に入っていくと、岩清水がしたたり落ちる岩壁で見ることができる紫色の花です。 葉っぱの形がタバコの葉っぱに似ているから名付けられたそうですが、一般的にタバコが栽培されているのを見る機会がほとんど無いのでそうかなぁ、...
鉱物収集品

翠銅鉱・ダイオプテーズ

緑の季節がやってきました。自然の中を散歩してストレス解消していますか?緑の鉱物、翠銅鉱の紹介です。 銅のケイ酸塩鉱物でCuSiO3·H2O で半透明の緑が美しく、 初めて見つかったときは「エメラルド」と間違われ...
山の花と高山の花

カタクリ

もう盛りを迎えた地域もありますが、雪が多い地方ではこれからが本番かと思います。ユリ科カタクリ属の多年草です。 早春、落葉広葉樹が若葉を広げきる頃には受粉を終え子房を膨らませていることでしょう。 日差しが差し込む...
鉱物収集品

銅を含む鉱物たち

銅はCopper は人類が使ったもっとも古い金属といわれています。スズとの合金は青銅といわれる合金として武器や祭祀、銅鐸、農機具などに使われてきました。奈良の大仏様は国産の銅が用いられたといわれています。 銅単体で結晶するものもありますが...
山の花と高山の花

クロモジ

私は個人的にクロモジが山のハーブの代表選手だと思っています。その香りには本当に癒されます。 クスノキ科なので、香りの成分を持つのは当然でしょうか。早春の野山がまだ芽吹きが進んでいない寂しいころ、花一つ一つはとても小さいのにパ...
鉱物収集品

魚眼石・アポフィライト

魚眼石という不思議な名前の鉱物です。フッ素を多く含むフッ素魚眼石です。水晶のような六角柱でなく四角柱や四角推です。淡いグリーンでボンヤリした輝きが優しい感じです。 鉱物集めを始めた頃、透き通る淡い緑色した正方錐形の魚眼石、角...
山の花と高山の花

シラネアオイ

名前にシラネ(白根)がつくのは日光白根山に生えていたところを植物学者に見つけられたからでしょうか。でも私たちが見ることができるのは保bン州ちゅうぶから北海道までの山地とやや標高が高いエリアです。ですから、登山愛好家の私たちには出会うチャン...
タイトルとURLをコピーしました