歩くことは生きること 健康を引き寄せるには日ごろの一歩一歩が大切です。

早春の花

山の花と高山の花

ツクモグサ

高山植物の中でも開花が最も早く6月上旬ごろから咲き始めるキンポウゲ科オキナグサ属の多年草です。 本州では白馬岳付近と南八ヶ岳横岳の厳しい稜線の陰にひっそりと咲きます。 花弁は六枚、外側に白色の毛が生えています。...
山の花と高山の花

カタクリ

もう盛りを迎えた地域もありますが、雪が多い地方ではこれからが本番かと思います。ユリ科カタクリ属の多年草です。 早春、落葉広葉樹が若葉を広げきる頃には受粉を終え子房を膨らませていることでしょう。 日差しが差し込む...
山の花と高山の花

クロモジ

私は個人的にクロモジが山のハーブの代表選手だと思っています。その香りには本当に癒されます。 クスノキ科なので、香りの成分を持つのは当然でしょうか。早春の野山がまだ芽吹きが進んでいない寂しいころ、花一つ一つはとても小さいのにパ...
山の花と高山の花

イワウチワ

イワウメ科イワウチワ属の多年草で葉の形状が団扇に似た形状から「イワウチワ」と名が付きました。 毎年春、今年はまだかなぁ?とあちらこちらを探してしまう可愛らしいお花です。雪解けが進む1000m級の雪山。陽当たりの良い斜面、落葉...
山の花と高山の花

イカリソウ

船の錨に似た形の花を持つイカリソウ。メギ科イカリソウ属の多年草で白い花からピンク色まで早春の野山で見ることができます。 優しい色合いにバリエーションがある早春の花です。 雨に濡れると透き通るような白い花弁は少々...
タイトルとURLをコピーしました