歩くことは生きること 健康を引き寄せるには日ごろの一歩一歩が大切です。

花が好き

山の花と高山の花

オオカメノキ

早春の野山に咲く白い花をつける落葉低木です。 冬の間、厳しい寒さを避けていた冬芽もかわいいですよ。 万歳!はーい! 以前ご紹介したコブシの仲間であるタムシバも目立ちますが、オオカメノキの方が遅く咲くような...
山の花と高山の花

イワイチョウ

雪解けが進む湿った場所が大好きなイワイチョウは丸い腎臓型の葉っぱが特徴です。 花は白く五裂に分かれています。 花弁は微妙に波打つ感じで白いドレスのようです。 ミツガシワ科の植物で、一属一種のイワイ...
山の花と高山の花

ニッコウキスゲ

尾瀬ヶ原や雄国沼の大群落が有名ですね。 老若男女が安全に鑑賞できるエリアなので、ぜひご家族お友達に雄大な自然と一緒にお出かけくださいね。 登山が大好きな方は白山の古道「中宮道」に気合を入れて出かけてください。群落はぜひ...
山の花と高山の花

アオノツガザクラ

日本アルプスなどの高山でよく見かけるツガザクラです。 ツツジ科ツガザクラ属の常緑の小低木です。厳冬期の雪の下で春を迎えるのですね。 青味を帯びたツガザクラということで名付けられたようですが、うっすらと緑を帯びた白といっ...
山の花と高山の花

クモマニガナ・シロバナニガナ

菊の仲間は種類も多く、ちょっと敬遠気味でしたが、今回ご紹介するニガナの仲間、良く見ると花びら一枚一枚が揃っているようで揃っていない、ちょっといい加減なところが気に入っています。平地でも見かけるニガナ、葉っぱが苦いところから苦菜と名が付きま...
山の花と高山の花

チングルマ

2021年の夏山登山に期待を込めて高山植物も紹介していきたいと思います。 2020年の夏は北アルプスの山々を飾る白い花はひっそりと咲いていたことでしょう。自然の営みは登山者には関係なく生き物と共に生きていますね。 ...
山の花と高山の花

イワナシ

標高が高い山岳ではあまり見かけませんが、中級山岳や日本海側の林の中で見かけます。 目的の山頂がまだまだ遠い登りはじめに出会う可能性が高く、ついつい見逃すことが多い気がします。この春は注意して山を歩いてみようと思います。 ...
山の花と高山の花

ウスユキソウ・エーデルワイスの仲間

エーデルワイスと聞いて何を思い浮かべますか? お菓子?イヤイヤ、登山ならクライミングロープブランじゃないでしょうか?昭和世代の私は学校で歌わされた?? サウンドオブミュージックで有名な「♪♪ エ~デルワィ~ス ♪♪」のメロディーでし...
山の花と高山の花

ウマノスズクサ科の三種類

人目に付きにくいけれど妙に存在感があるウマノスズクサ科の植物を三つご紹介します。地味な色味ですが、緑濃い里山の中、よく観察すると見つかるかもしれませんね。 トップバッターは「アリマウマノスズクサ」名前に有馬がつく六甲山に所縁ある植物...
山の花と高山の花

イワタバコ

沢に沿って山に入っていくと、岩清水がしたたり落ちる岩壁で見ることができる紫色の花です。 葉っぱの形がタバコの葉っぱに似ているから名付けられたそうですが、一般的にタバコが栽培されているのを見る機会がほとんど無いのでそうかなぁ、...
タイトルとURLをコピーしました