歩くことは生きること 健康を引き寄せるには日ごろの一歩一歩が大切です。

katomoji

ビギナー向け

4月の日帰り早春企画をアップしました。

 暖かい日差しに植物たちも生き生きとしてきました。4月の土日に行う日帰り登山企画を追加しました。運動不足で何だかモヤモヤしているなら、思い切って自然の中を歩くことをお勧めします。自然の中には私たちを健康にしてくれる宝物がいっぱいです。 加...
山の花と高山の花

ネジバナ・モジズリ

今回はネジバナです。なーんだ公園の片隅でも見つかるかもしれない私たちおなじみの植物です。ピンクの色合いが何とも言えません。 モジズリと言う方もいらっしゃるのでは? 綟摺、書けません。読めません!たくさんの小花が細長い花茎にら...
山の花と高山の花

イワザクラ・ユキワリソウ・ハクサンコザクラ

サクラソウ科サクラソウ属のお花三種盛りでご紹介です。もうすぐ花の季節ですね。 コロナ自粛で想像していた以上に筋肉が弱まっているかもしれませんよ。そろそろ、体を動かしておきましょうね。 イワザクラは花を見るとすぐ...
鉱物収集品

ラピスラズリ 青金石

 コロナ災禍の中、皆さんは空を無心に見上げてみたこと、忘れていませんか?  そして、神戸の空は一点の雲もなく晴れ渡っています。  抜けるような青い空ということでラピスラズリをご紹介しましょう。青金石といいます。ラズリとは群青と...
鉱物収集品

ゴールド 金

日本はジパングと呼ばれたこともある金産出国だったそうですね。 現在では砂金はあまり取れませんが、八世紀以降、宮城県をはじめ日本における金採掘はもっぱら「砂金」を集めていました。金の塊はナゲットと呼ばれかつては北海道で発見され...
山の花と高山の花

イワウチワ

イワウメ科イワウチワ属の多年草で葉の形状が団扇に似た形状から「イワウチワ」と名が付きました。 毎年春、今年はまだかなぁ?とあちらこちらを探してしまう可愛らしいお花です。雪解けが進む1000m級の雪山。陽当たりの良い斜面、落葉...
山の花と高山の花

クロユリ

クロユリはどことなく妖艶な響きを感じるのですが、皆さんはいかがですか? 漢字で書けば黒百合ですね。実際に見たことがある方は「あれっ?黒くないね」とおっしゃる方もいらっしゃいます。 黒というより濃い紫ですね。花の...
鉱物収集品

珪孔雀石(クリソコラ)・孔雀石・藍銅鉱

銅鉱物は鮮やかですね。珪孔雀石(クリソコラ)は珪酸質の銅鉱物です。写真のように石英が染み込み、表面に細かな水晶で覆われているタイプもあります。「ジェムシリカ」と呼ばれています。 銅鉱床の二次鉱物です。 緑色の孔...
山の花と高山の花

ハクサンイチゲ

夏のアルプスで目立つ白い花、私は岩稜や縦走路で風に揺れるハクサンイチゲを思い浮かべます。 白く目立つ花弁のように見えるのはガク片です。 エゾノハクサンイチゲは切れ込みのあるキンポウゲ科特有の葉に特徴があります。...
山の花と高山の花

イカリソウ

船の錨に似た形の花を持つイカリソウ。メギ科イカリソウ属の多年草で白い花からピンク色まで早春の野山で見ることができます。 優しい色合いにバリエーションがある早春の花です。 雨に濡れると透き通るような白い花弁は少々...
タイトルとURLをコピーしました